レコーディングメニュー

RECタイプによる価格差は
有りません

レコーディングの参考ビデオはこちら

menu photo

マイク割り参考例です

下記の「3Room」利用時は1時間当たり1000円のオプション料金が掛かります、使用楽器により「MeetingRoom」の同時併用も可能ですので御要望の際はお問い合わせ下さい、「アンプボックス」を使ったギター2本同録の場合オプション料金不要です

4リズムベーシック(2Room)

マイク被り無し、追加料金無し

Dr=Mic10~16本
Bass=Line
E.G=Mic2本
Key=Line-LR

mic allocating img 1

1発レック(1Room)

マイク被り有り、追加料金無し

Dr=Mic10~16本
Bass=Line
E.G1=Mic1本
E.G2=Mic1本
Key=Line-LR

mic allocating img 2

1発レック+アップライト(2Room)

マイク被り有り、追加料金無し

Dr=Mic10~16本
Bass=Line
E.G=Mic1本
Upright=Mic2本

mic allocating img 3

4リズムベーシック+ボーカル(3Room)

マイク被り無し、追加料金1h/1000円

Dr=Mic10~16本
Bass=Line
E.G=Mic2本
Vo=Mic1本

mic allocating img 4

4リズムベーシック+アップライト(3Room)

マイク被り無し、追加料金1h/1000円

Dr=Mic10~16本
Bass=Line
E.G=Mic2本
Key=Line-LR
Upright=Mic2本

mic allocating img 5

5リズムベーシック(3Room)

マイク被り無し、追加料金1h/1000円

Dr=Mic10~16本
Bass=Line
E.G1=Mic2本
E.G2=Mic2本
Key=Line-LR

mic allocating img 6

4リズムベーシック+BassMic/Line(3Room)

マイク被り無し、追加料金1h/1000円

Dr=Mic10~16本
Bass=Line/Mic1本
E.G=Mic2本
Key=Line-LR

mic allocating img 7

キューボックスについて

キューボックスはミキサー室なでのサウンドとは別に下段16個のボタンの選択、調整によりプレイし易い音量バランスを構築出来る小型のミキサーです、複数パートを同時に録音する場合各プレイヤーに好みのモニターバランス提供します、プレイする上で聴きたい音だけ、聴きたく無い音のミュートなど自身でバランス調整をしてプレイして下さい(例=Dr/Bass/Gr×2/Key/Vocal)

全5系統のキューミックスが作成が可能
(例=Dr/Bass/Gr×2/Key/Vocal/etc)

cuebox img

-2MIXボタン-

ミキサー室でエンジニアが聴いている音楽としてのサウンドバランスです

-Drボタン-
ドラムの全マイクをミックスした音ドラムのみの音

-Bassボタン-
ライン/マイクなどベースのみの音

-Clickボタン-
クリック(ドンカマ)を使う場合の(演奏者に与えるリズムガイド音)

-Gr1/2ボタン-
ギターのみのサウンド、二人いる場合はPAN/BALツマミでヘッドホン上で自分の位置を何処に置いてプレイしたいかなどの設定が出来ます

-Key-
キーボードのみの音

-Vo1/2-
ボーカルのみの音

-13〜16-
その他、持込したガイド音などモニターしたい場合の任意のオプションチャンネルです

一発ギター2本録り時、追加料金無しの救世主!!

サイレントボックス作ってみました!!、ジャンルによってはかなり使えます、入力インピーダンスは16Ω固定です、スタジオ常設アンプは全て出力抵抗がセレクト可能ですのでマッチングOK、ご自身で出音イメージを確認して納得なら使ってみる価値あり、これでマイク被りの無いギター2本の同録が可能、もちろん無料、これなら上記のルーム追加料金も不要になります

ampbox img 1ampbox img 2

作業工程ガイド

distance table